一般的なスポンジホルダーは吸盤タイプが多いと思いますが、吸盤タイプはすぐ外れてしまってイライラしませんか?我が家はまさにそれでスポンジ置き場をストレスフリーにする方法を模索しておりましたが、この度ついに解決しました。
解決のカギはマグネットです!
マグネット式スポンジホルダーなら簡単に外れないはず

吸盤タイプと違って磁石タイプなら簡単に外れなくてイライラしないはず、ということでダイソーのマグネット式スポンジホルダーを購入。
ただしここで問題が発生、ステンレスシンクに磁石はつかないことが判明。
ステンレスシンクに磁石を付ける方法

そこでさらにダイソーの出番です。多くの家庭にあるステンレスシンクはマグネットに対応していないため、ダイソーのマグネット補助プレートをシンクに付ける必要があります。

補助プレート表側。

裏側。強力な両面テープになっているのでシールを剥がして好きな場所に取り付けます。

シールを剥がして、シンクに取り付けます。

見事にくっつきました、薄いのでほぼ違和感なしです。

先程のスポンジホルダーを補助プレートにくっつけます。

バッチリくっつきました!簡単すぎます!

なかなか強力な磁石なので少しひっぱっても大丈夫そうです。これなら突然外れることもありません。
わずか200円でストレスフリーなスポンジホルダーが完成

これでバッチリ完成です!いまのところ吸盤より遥かにストレスなく使えています。かなり安くできますので興味のある方は是非やってみてください。
ちなみにスペースと予算に余裕のある方はこちらもオススメです!

山崎実業(Yamazaki) 水が流れるスポンジ&ボトルホルダー ホワイト 約W25XD10XH9.5cm タワー スポンジラック スポンジ置き 水切り機能 5016
水が流れる構造のトレーでスポンジやボトルから出る水を直接シンクの中に流せます トレーが前と後ろどちらからも取り付けできるのでスポンジホルダーとボトルホルダーを左右お好きな位置に設置できます。